【#20】忙しい時こそ簡単疲労回復!○○○○の力!!

皆さん、こんにちは☀
IT企業を経営している健康促進マン!萩原です!




Intro

前回の更新から相当時間が経ってしまいました(^_^;)忙殺されている間に・・・いえいえ!言い訳ですな!とりあえず年が明ける前に更新できてホッとしています。なるべく1~2ヶ月に1回は更新するよう意識しようと思います!!
さて、今回は忙しい毎日を送ってらっしゃる皆さんに、疲労回復効果があるアレをご紹介したいと思います( ー`дー´)キリッ
皆さんは、疲れたな~と思った時に何をしますか?たっぷり睡眠をとる、しっかりとした食事でエネルギーを補給するなど、人それぞれのこだわりやルーティンがあると思います♪
私は、そこにあるものを追加してほしいな~という思いで、今回の記事を書いております♪もう試している人もいるかもしれませんが、そのあるものとは・・・!!ジャカジャン!!クエン酸です(^ー^)!!では、どんな摂取方法があるのか、また摂取しやすい方法、そして私のおすすめをご紹介しようと思います!それではいってみましょう♪



クエン酸とは・・・!?

さぁ!それではまず!クエン酸とはなんぞや?という話をしましょう!クエン酸とは、酢やレモンなどの柑橘類に含まれる酸味成分のことです。実は歴史が古く、昔から疲労回復に良いもの、とされてきました。クエン酸は摂取した食べ物をエネルギーに変えるために必要な成分です。エネルギーとは、人間が生きていく上で欠かせないものであり、エネルギーがないと生きていくことができません。このエネルギーをつくり出す仕組みをクエン酸回路と言います。クエン酸回路は、三大栄養素である炭水化物(糖質)、脂質、たんぱく質の要と言える代謝経路のことで、摂取した食べ物からエネルギーを作るシステムのことです。そのクエン酸回路の中で、クエン酸そのものはトリガーのような役割があります。
次に疲労物質と言われている乳酸を分解することにより、疲労回復や筋肉痛を緩和させる効果があると言われています。また、クエン酸の酸味は食欲増進効果がありますよね♪その他にも、肝臓の機能改善効果や、ミネラルの吸収を助けるのにも良いとされています。ちなみにですが、ビタミンB群と一緒に摂るとより効果的だそうです(^^)


クエン酸の効果

●エネルギー生成効果
クエン酸は、クエン酸回路の中で最初に生成される物質であるため、体内で不足することはあまりありません。しかし、不規則・不摂生な食生活などによって、クエン酸回路の働きが鈍くなることはあります。クエン酸回路の働きが鈍くなると、エネルギーが作り出しにくくなり、摂取した糖や脂質、たんぱく質が燃焼されなくなります。つまり、代謝が悪いという状態になります。クエン酸を外から摂取することによって、クエン酸回路が活性化され、代謝が向上します。するとエネルギーを効率良く作り出せるようになります。

●疲労回復効果
クエン酸によってクエン酸回路を活性化させることで、疲労に繋がる有害物質が減少されると考えられており、疲労回復に効果的だといわれています。

●食欲増進効果
クエン酸は、酸味によって唾液や胃液の分泌を促し、食欲を増進させる効果があります。

●肝臓病の改善効果
クエン酸には、肝臓の機能を改善し、肝臓病を予防する効果があるといわれています。

●筋肉痛を防止する効果
筋肉痛の原因は疲労物質である乳酸だと言われています。体内でエネルギーを生み出す際にはブドウ糖が必要となりますが、このブドウ糖が完全に燃焼されなかった場合、いわば燃えカスのようなものである焦性ブドウ糖というものが生成されてしまいます。これが筋肉に蓄積されると一部が乳酸に変化し、筋肉痛の原因になると言われています。クエン酸は、クエン酸回路を活性化させ、焦性ブドウ糖を分解する働きがあるため、乳酸の生成を抑制し、筋肉痛を防止する効果があると言えます。

●ミネラルの吸収を促進する効果
現代人に不足しがちな物質に、カルシウムなどのミネラルがありますが、これらは単体では吸収されにくいとされています。しかしクエン酸と一緒に摂取することで、クエン酸がその吸収を助ける働きがあるため、ミネラルの吸収促進効果があります。

●ダイエット効果
クエン酸によってエネルギーの燃焼効率が上がることで、ダイエットにも効果があると言われています。


クエン酸の摂取方法

●梅干し
●柑橘類(レモン・みかん等)
●酢(黒酢・香酢等)

クエン酸と蜂蜜を小さじ1杯ずつ水(や炭酸水)に入れることで、簡単に作れます♪もっと手軽に摂取したいという方は、コンビニでクエン酸が含まれているジュースを買えますので、ぜひ試してみてください。ちなみに酸味が苦手という方は、炭酸水で割ってみてください。さっぱりして飲みやすくなりますし、炭酸によって気分も爽快になると思います(^ー^)!


これは間違い!気をつけて!

よくエナジードリンクを飲んで疲労回復しようとする人がいます。しかし、エナジードリンクに疲労回復効果はほぼ期待できません。特にタウリンを誤解している人が多いかもしれません。CMなどでも「タウリン○mg配合!」と言っていますし、さぞ効果があるのだろうと期待してしまう人も多いと思います。しかし厳密に言うと、タウリンによる疲労回復効果は立証されていません。では、なぜエナジードリンクを飲んだ後に頭がスッキリして、よし頑張ろう!という気になるのか。それは、カフェインによる覚醒作用と、極微量のアルコール(またはその他の成分)によって気分が高揚するような配合がされてあるからです。こういったことが、エナジードリンクの誤解のもとを作ってしまっているのだと思います。つまりエナジードリンクは、一時的に疲労を感じにくくする(誤魔化す)効果はあれど、疲労回復はなく、むしろ長期的かつ定期的に摂取すると、疲労が蓄積される恐れがあります。。本来、身体が発する疲労のサインに気づきにくくなってしまうからですね。とはいえ、もうあと○時間仕事しなきゃ!という時には活用できるものです。要はきちんと成分を理解して、使い所に気をつけるべきもの、ということですね(^^)b



まとめ

いかがでしたでしょうか♪
クエン酸が疲労回復に効くということは知っている方も多いと思いますが、疲労回復だけでなく、様々な効果があるのです( ー`дー´)キリッ
特に今は年末年始!仕事も忙しいでしょうし、プライベートでも大掃除をする予定の人が多いと思いますので、ぜひクエン酸を試してみてください♪

皆さんが
「酸っぱいもの食べてみようかな・・・」
「クエン酸ジュース飲んでみようかな・・・」
そんな感想を持って頂けたなら、健康促進マンは嬉しいです!!(^ー^)b

手軽にできること、続けやすいことで、健康を意識しましょう!!
健康促進マンと一緒に、健康促進\(^o^)/



▼健康促進マン萩原のSNS
 ▽Twitter
 

健康 おしゃれ スポーツ 美容

 ▽Instagram
 

健康 おしゃれ スポーツ 美容

関連記事